Podcast– category –
-
Episode42: 自転車通勤の効用について考える Part.2
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode41をお届けします。 今回はEpisode41に引き続き、ゲストにはり灸こんどうの近藤先生を迎え、コロナ禍において、蜜を避けるという観点で注目されている「自転車通勤」について語りました。 Episode42では、... -
Episode41: 自転車通勤の効用について考える Part.1
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode41をお届けします。 今回は、ゲストにはり灸こんどうの近藤先生を迎え、コロナ禍において、蜜を避けるという観点で注目されている「自転車通勤」について語りました。 「朝、自転車通勤すると気分がいいん... -
Episode40: ロードバイクの色々な楽しみ方
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode40をお届けします。 今回は、ロードバイクの色々な楽しみ方について語りました。 ロードバイクは、一般の人に説明する時に「スポーツタイプの自転車」や「ハンドルが曲がっている自転車」と表現することが... -
Episode39: 空気抵抗について
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode39をお届けします。 今回は、ロードバイク乗りにとって最大の敵であり、永遠の課題でもある「空気抵抗」についてに語りました。 空気抵抗の考え方から、どういった対策を行えば空気抵抗を軽減できるのか、... -
Episode38: 久しぶりのサイクルイベント
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode38をお届けします。 今回は、ゆるぽ拓が久しぶりにサイクルイベントに参加してきたので、そのイベントについて語りました。 コロナウイルスの影響でずっとイベント関係が中止・延期になっていましたが、久... -
Episode37: サイクルイベントの参加方法と準備
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode37をお届けします。 今回のテーマは「サイクルイベントの参加方法と準備」についてです。 少しコロナウイルスが落ち着いてきた(?)からか、サイクルイベントが少しずつ開催され始めています。 そ... -
Episode36: 1周年記念配信
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode36をお届けします。 今回のテーマは「DancingFM 1周年記念配信」です。 2019年8月にEpisode1を公開してから、早1年が経過しました。 ここまで続けてこられたのは、ひとえにリスナーの皆さまのおかげ... -
Episode35: サイクルコンピュータ
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode35をお届けします。 今回のテーマは「サイクルコンピュータ」です。 ロードバイクに乗り慣れてくると、自然に「走っている時の速度を知りたい」「走った距離がどれぐらいか知りたい」といった欲求が... -
Episode34: 自転車ロードレースの魅力
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode34をお届けします。 今回のテーマは「自転車ロードレースの魅力」です。 ロードバイクにハマってきたら、必ず1度は見ることになるであろう自転車ロードレース。 本記事の投稿日でもある2020年8月29... -
Episode33: プロテインの摂り方
ロードバイク関連Podcast「Dancing FM」、Episode33をお届けします。 今回のテーマは「プロテインの摂り方」です。 人間のカラダにとって、非常に重要である「タンパク質」。 今回はそんなタンパク質に焦点を当てて、プロテイン(タンパク質)、そ...